ミーティング再開しました!

5月、月曜日を中心に開催していた定期ミーティング&作業公開をお休みしておりましたが…
昨日よりミーティングを再開いたしました!

代表都合で作業公開までの完全復帰ではありませんが、
6月は、10月の「ホームムービーの日」とその関連事業を進めていくため、
曜日は不定ですがほぼ毎週ミーティングを開催いたします。

作業公開はお休みしておりますが、お問合せは常時受け付けております。
何かございましたらお問合せフォームまでお気軽にご連絡ください!

そして、7月からは10月に向けて動き出しますので、
またこちらのページでお知らせいたします。

※写真は昨日の作業の1つ…動かない映写機を調べてほしいという問合せに、まずはと開けてみた図です。

FUJICA MX70を開けた図

FUJICA MX70を開けた図

作業公開しばらくお休みいたします

HMD弘前では、昨年10月よりスタッフミーティングとともに、作業公開を行っておりましたが、
代表都合により、5月中はお休みをいただきます。
大変申し訳ございません。

6月以降につきましては、またこちらのホームページでお知らせいたします!

活動は続けておりますので、何かございましたら、
お問合せフォームまでお気軽にご連絡ください!

※写真は、フィルム提供者の方が「珍しいでしょ」と貸して下さった、8ミリフィルム用音楽のソノシートです↓
HMD弘前_8ミリ音楽ソノシート140414

作業を公開しています

映写機修理中

HMD弘前では引き続き「めん房たけや」や、弘前市民参画センターにて、ご提供いただいたフィルムのチェックや試写といった作業を行っています。

他の人に見せるのは恥ずかしいけど、自分のフィルムに何が映っているのか確認したいという方、映写機を見てみたい方、ぜひ遊びにきてください。

日程や場所については事前にお問い合わせください。

第十一回ホームムービーの日in弘前 御礼

ご報告が遅れましたが、ホームムービーの日in弘前 無事終了いたしました!!

例年になく多くのお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。

途中フィルムが流れるなどお見苦しい点がありましたが、大きな機材トラブルに見舞われることもなく終わることができました。

来年も皆様と楽しいひとときを過ごしたいと思っておりますので、HMD弘前を今後ともよろしくお願いいたします。

当日の上映作品

■『雅晴』年代不明[昭和40(1960)年代?]撮影場所:秋田県大曲市/S8/白黒/無声/3分

■『53.3 ひな祭/53.2 百沢スキー/53.3 お寺参/53.6 千畳敷/恐山』昭和53(1978年)年/撮影場所:青森県内(百沢、時敏小学校、弘前公園他)/
S8/カラー/無声/37分

■『(S.45)/’70-5/種差海岸に遊ぶ』1970(昭和45)年/撮影場所:八戸市等/W8/カラー/無声/5分/

■『B’』 年代不明/撮影場所:弘前市内(第二大成小学校等)/S8/カラー・白黒混合/無声/13分

■『無題』年代不明/撮影場所:青森県内(土手町[弘前高校ねぷた]他)/S8/カラー/有声/13分

■『「お花見」弘前公園さくら祭り/昭55.5.4』昭55(1980)年/撮影場所:弘前市(弘前公園)/S8/カラー/無声/3分

■『』年代不明/撮影場所:青森県内(三沢市、浅虫、弘前市、八戸市他)/16ミリ/白黒/無声/11分

■『35年観桜会/34年町内運動会/市内名所めぐり』昭和34、35(1959、1060)年/撮影場所:弘前市内(弘前公園、下新町他)/W8/白黒/無声/13分

【特別上映】『ネプタ和尚の一日』昭和53(1978)年/S8/カラー/有声/17分

ほか

第十一回ホームムービーの日in弘前ゲスト、坂本英紀さん

第十一回ホームムービーの日in弘前は二部構成で、

第1部15:30〜(17:00終了予定)
みんなでおはなしをきこう
第2部 17:15〜(19:00終了予定)
みんなでえいぞうをみよう

となっています。
このうち第1部の「みんなでおはなしをきこう」では、個人の記録である8ミリフィルムを地域で活用している「NPO法人20世紀アーカイブ仙台」坂本英紀さんにお越しいただき、活動についてわかりやすくお話ししていただきます。

坂本英紀(さかもとひでき) NPO法人20世紀アーカイブ仙台理事長

1961年生まれ。1989年映像制作会社・クリップクラブ設立し、映像制作業務の傍ら8ミリフィルム映像の収集・保存、デジタル化を開始する。2009年NPO法人20世紀アーカイブ仙台設立。2010年、NPO活動として、昭和の懐かしい写真集と映像集『クラシカルセンダイ』出版。同年「回想法レクリエーション出前講座」を開始。東日本大震災後は、被災地や仮設住宅にて「回想法・昔を語る会」、「映画上映会」など実施している。2012年には震災写真集『3.11キヲクのキロク』、2013年には震災復興記録写真集『3.11キヲクのキロクそして今』を出版。

第十一回ホームムービーの日in弘前ゲスト、柳下美恵さん

第十一回ホームムービーの日in弘前は二部構成で、

第1部15:30〜(17:00終了予定)
みんなでおはなしをきこう
第2部 17:15〜(19:00終了予定)
みんなでえいぞうをみよう

となっています。
このうち第2部の「みんなでえいぞうをみよう」では、弘前を中心とした8ミリフィルムの映像を上映します。
今回はサイレント映画ピアニストの柳下美恵さんをゲストに迎え、無声のフィルムは生演奏付きで上映いたします。

柳下美恵(やなしたみえ) サイレント映画ピアニスト

武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業。1995年に朝日新聞社主催の映画生誕100年上映会でデビュー。国内の映画館、映画祭、大学の公開講座の他、ボローニャ復元映画祭、SEAPAVAA(東南アジア太平洋地域視聴覚アーカイブ連合)会議、ポルデノーネ無声映画祭など海外公演も多数。ホームムービーの伴奏はHMDの「≪今年の一本≫上映会
in 弘前」を始めとして各地で行っている。DVD『裁かるるジャンヌ』『魔女』(紀伊國屋書店)、Blu-ray『裁かるるジャンヌ』(英Eureka
Entertainment)で伴奏を担当。新作映画の音楽も手掛け、日々映画へ愛情を傾けている。

HMD弘前、作業公開中!

10月1日より、「ホームムービーの日」会場である「めん房
たけや」や、弘前市民参画センターにて、ご提供いただいたフィルムのチェックや試写といった作業を公開で行います。

他の人に見せるのは恥ずかしいけど、自分のフィルムに何が映っているのか確認したいという方、映写機を見てみたい方、ぜひ遊びにきてください。
場所や時間はお問合せください